第2回水俣オープン・ディスクゴルフトーナメント

第2回水俣オープン・ディスクゴルフトーナメント


日本ディスクゴルフ協会公式戦 LT
PDGA C-Tier

こちらから

ごあいさつ


第1回大会が好評につき今年も水俣オープンを開催することになりました。
フライングディスクの聖地を目指す「エコパーク水俣」を会場に特設18ホールで行います。たくさんの参加をお待ちしています。

熊本県ディスクゴルフ協会 会長 横田浩


水俣オープン・ディスクゴルフ大会

水俣オープン・ディスクゴルフ大会2024

大会要項


水俣オープン・ディスクゴルフトーナメント

大会

大会名:第2回水俣オープン・ディスクゴルフトーナメント
日本ディスクゴルフ協会公式戦 LT、PDGA C-Tier

日付:2025年6月7日(土)~ 8日(日)
会場:熊本県水俣市 エコパーク水俣 潮騒の広場
主催:熊本県ディスクゴルフ協会
運営:有限会社ディスクスポーツ
後援:日本フライングディスク協会、水俣市、スポーツコミッションみなまた
協賛(予定):JNC株式会社水俣製造所、河村電器産業株式会社、ハートリンク水俣、有限会社イノーバージャパン、有限会社ディスクスポーツ
協力:九州各県ディスクゴルフ協会・フライングディスク協会
公認:日本ディスクゴルフ協会 PDGA

参加資格

参加資格

JPDGA のルールとマナーを遵守できる方ならどなたでも参加できます。

ジュニアプレーヤー(13歳未満)のJPDGA公式戦参加条件について:
本大会では規定がございませんが、【 ジュニアプレーヤー(13歳未満)の出場に関する誓約事項 】にご同意のうえ、ご参加ください。

部門

部門

【プロ部門】
MPO(オープン)(年齢性別不問)
FPO(レディース)(年齢不問・女性のみ)
【アマチュア部門】
MA1(アドバンス)(年齢性別不問)
FA1(アドバンスレディース)(年齢不問・女性のみ)
定員は両部門合計 80名(予定)

競技内容

競技内容

【プロ部門】
予選18h×3ラウンド+準決勝9h+決勝9h
【アマチュア部門】
予選18h×3ラウンド+準決勝9h+決勝9h
※参加人数や天候、進行状況などにより変更の可能性があります。
※PDGAデジタルスコアを使用します。
※各部門1位~4位まで表彰します。また特別賞を予定しています。
※準決勝、決勝進出者数は最終案内でお知らせします。


スケジュール

スケジュール

6月6日(金)
13:00 公式練習
19:00 プレーヤーズパーティー
プレーヤーズパーティーはオフィシャルホテルで開催します。

※オフィシャルホテルの情報はこちら
 
■公式練習日のランチはここがおススメ



6月7日(土)
08:30 受付開始(本部レインボーテント)
09:00 開会式
09:40 第1ラウンド開始
13:30 第2ラウンド開始
17:00 DDC大会(希望者のみ)

6月8日(日)
08:00 第3ラウンド開始
12:00 準決勝ラウンド
14:00 決勝ラウンド
16:30 表彰式、閉会式

お申込み


入金方法

参加費

大人 5,000円
高校生以下 2,000円

お申込み方法

お申込み方法

エントリーフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
※エントリー開始時間前の申込は無効となりますのでご注意ください。
※エントリー締切後の部門変更は不可

エントリー開始
3月10日(月)21:00~
エントリー締切
5月16日(金)


大会参加にあたり各誓約書をご確認ください。

WEBエントリーはこちら

ご入金方法

ご入金方法


参加費は銀行振込にてご入金ください。
締切日 5月16日(金)

【振込先】
みずほ銀行 熊本支店
普通 2087076
有限会社ディスクスポーツ

参加者


宿泊の案内・アクセス


宿泊

宿泊

◎オフィシャルホテルのご案内

■オフィシャルホテル
湯の児温泉海と夕やけ
湯の児温泉海と夕やけ https://www.umitoyuyake.com/
〒867-0009 熊本県水俣市大迫1213
Tel:0966-62-6262


ホテルの予約は各自でお願いします。
その際に水俣オープン参加の旨お伝えください。特別割引料金になります。 
※お部屋は2人~5人部屋が主ですが、5室のみ+料金3,300円で1人部屋が用意できます。

6/6(金)一泊朝食付き 9,000円税別+入湯税150円 (通常料金13,000円税別)
6/7(土)一泊朝食付き 10,000円税別+入湯税150円 (通常料金15,000円税別)

【6/7(土)ご夕食】
成人 7,000円税別 豪華バイキング形式、アルコール・ソフトドリンク飲み放題
未成年5,000円税別 豪華バイキング形式、ソフトドリンク飲み放題
【6/8(日)ご朝食】6:45から


◎その他水俣市のご宿泊案内
泊まる - みなまた観光情報サイト でかくっか水俣 (go-minamata.jp)
※この大会は水俣市の協力を頂いていますので宿泊は必ず水俣市内の施設をご利用ください。




 
■プレーヤーズパーティー
プレーヤーズパーティーはオフィシャルホテルで開催します。
・湯の児温泉海と夕やけ https://www.umitoyuyake.com/

6月6日(金)19時~21時 会費6,000円税込/1人(当日支払い)
他のホテルに宿泊の方も参加できます。



大会記念


大会記念

大会ロゴ入りシャツ予約販売


水俣オープンのロゴ入りポロシャツとTシャツを販売いたします。
ご希望の方は直接電話かディスクスポーツまでメールで5月18日までに連絡お願いします。
代金はプレーヤーズパーティー時及び大会当日に商品と引き換えにお支払いください。

メール info@discsports.co.jp


大会記念Tシャツ

大会記念水俣オープンキャップ

ホワイト、ブラック、ネイビー、キャメル
※メーカーの都合によりブラックからネイビーに変更になります。
税込2,500円
大会記念シャツ注文書はこちら

キッチンカー


イベント


DDC大会

DDC大会

DDCとは2枚のディスクを相手コートに投げ合い、相手チームに2枚のディスクを同時に持たせるようにする種目です。
両チームの1人がディスクを1枚ずつ持ち、合図で同時に相手コートにディスクをスローして開始します。

ダブル・ディスク・コート(D.D.C. / Double Disc Court)| 競技紹介 (youtube.com)



日時:6月7日(土)17時~
場所:エコパーク水俣潮騒広場
募集チーム数:16チーム
参加費:水俣オープンとFIVE STARアルティメット大会の参加者は無料、その他の方は1人500円
全試合:15点1セット


DDC大会エントリーはこちら



今年も水俣オープンのお楽しみ企画として同会場でDDC大会を開催します。
DDCが初めての人でも大丈夫!経験者の人に教えてもらいながら楽しくプレーが出来ます。2人1組で申し込み下さい。


◎DDC大会エントリー状況
5月18日現在


  1. 石原雅敏、黒田大輔
  2. 横田浩、田中宗一郎
  3. 森省三、森政登
  4. 稲田裕音、横田健次郎
  5. 大内勝利、大内洋人
  6. 丹波大士、若林賢
  7. 松原良太朗、柴田香楓
  8. 松原大、藤本幸太郎
  9. 坂本優心、安武大悟
  10. 藤本幸之将、鶴田哲平
  11. 三苫桜音、石崎百々楓
  12. 北原朋子、西村俐乃
  13. 梶山学、三笠圭一
  14. 大内久美子、吉福健太
  15. 吉福大輝、坂井晴登
  16. 北原將平、横山朋弘

誓約書


誓約書

大会参加の誓約書

私は本大会参加にあたり下記のことを誓約いたします。

  1. 大会規則の遵守
    私は、主催者が定めるすべての大会規約、規則、および指示に従うことを誓約いたします。
  2. 肖像・映像・音声の使用許可
    私は、主催団体、日本ディスクゴルフ協会、協賛企業、関連団体および各種メディア(インターネット、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、SNS 等)が、ディスクゴルフおよび大会、ならびに関連するスポーツ・イベントの報道、広報、宣伝、記録、販促を目的として、私を撮影・録音・取材し、それらを放送(生中継を含む)、配信、掲載、複製、公開、展示等に使用することに同意します。
  3. 個人情報の管理・使用に関する同意
    私は、大会運営上必要な範囲で、主催者および関連団体が私の個人情報(氏名、年齢、成績等)を管理・使用することに同意します。また、これらの情報が報道、広報、記録、運営目的で公開されることに異議を申しません。
  4. 健康状態および体調管理に関する同意
    私は、自身の健康状態を自己の責任で管理し、大会参加に問題がないことを確認します。また、大会中に体調不良や負傷が発生した場合でも、主催者および日本ディスクゴルフ協会に一切責任を問いません。
  5. 個人所有品および競技用具の管理責任
    私は、個人の所有品および競技用具の管理責任をすべて自ら負い、これらの紛失や破損について主催者および日本ディスクゴルフ協会に一切責任を問いません。
  6. 事故・トラブルに関する責任免除
    私は、大会中に発生した事故やトラブル、プレーヤー間または保護者間で生じた問題について、主催者および日本ディスクゴルフ協会に一切責任を問いません。
  7. 競技日程および内容の変更に関する同意
    私は、気象条件の悪化や競技環境の不良等により競技日程または内容に変更があった場合でも異議を申しません。また、トーナメントが成立した場合、参加費の返金を請求しません。
  8. 大会中止時のキャンセル料および返金について
    私は、大会中止に伴い発生する各種キャンセル料について、主催者および日本ディスクゴルフ協会に一切請求しません。また、締め切り後の事前振込分についても返金を求めません。さらに、大会が急きょ中止となりトーナメントが成立しなかった場合、支払済みの参加費から大会準備に要した経費および振込手数料を差し引いた額が返金されることに同意します。
お申込み方法

ジュニアプレーヤー(13歳未満)の参加に関する誓約書

※以下、誓約書の各事項における「ジュニアプレーヤー」は、13歳未満のプレーヤーを指します。

本大会出場にあたり、下記記載事項を守り誓約くださいますようお願いいたします。

  1. 大会期間中について
    ジュニアプレーヤーの親または保護者は大会期間中、大会会場に在中(同伴者、プレーヤー、観覧者として等)する必要があります。また、他の参加者に迷惑がかからないように、プレーの進行には十分気を付けてください。出場ジュニアプレーヤーによる不適切な利用により主催者及びJPDGAに損害が生じた場合は賠償していただくこともあります。
  2. 事故等について
    事故には各自の責任で十分気を付けてください。本大会開催中に出場ジュニアプレーヤーが怪我をされた場合、応急処置をするよう努めますが、それ以上の補償は致しかねますので事故等が生じないようにご注意ください。また、各人で対人補償を伴うスポーツ傷害保険・個人賠償責任保険やこれに準ずる保険に加入していることが望ましいです。主催者が同伴保護者を準備する場合、同伴保護者は出場ジュニアプレーヤーに対し、細心の注意を持って対応しますが発生した不測の事故等について一切の責を免れます。
  3. 試合方法について
    競技運営についてはトーナメント主催者に一任し、出場ジュニアプレーヤー及び保護者はその決定に従います。(例えば、特別な組み分けや一定条件下でのラウンド数の削減の可能性があります。)
私は、上記の事項を遵守することを誓約します。
本大会に私の子弟・子女が出場するにあたり、大会規定を遵守し、競技出場期間(公式練習日を含む)における不測の事故に対する全ての責任は主催者及び JPDGA にない旨を理解し、一切の意義を申し立てないことを誓約します。

過去の大会


2024年

お問合せ


大会事務局
Disc Sports
〒860-0088 熊本市北区津浦町13-47
(有)ディスクスポーツ
電話:096-312-1353
FAX:096-312-1354
メール:info@discsports.co.jp
当日の緊急連絡先:090-8299-3405(横田)